ウチのWin2000は全部第二パーテーションにシステム入れてます。
第一パーテーションはDOS系入れてドライバとかOSイメージ入れたり、
2000起動できなくても本体だけでファイル抜けるようにしてるんですが。
・・・・
私ってば変?
咲夜で2回コンティニューしてBADEND。
朝から高田馬場の某社へ。
・・・
責任者に「まだ注文してなかったっけ?」とか言われる。
注文書もらってないんで開発開始してなかったんですけど(汗)
人望ないなぁ(謎)
頼まれて貸出用マシンの環境再構築。
CDドライブ遅すぎて全然進まない(T_T)
今日中に家に着きたいなぁ。はぁ。
RAM整理したり久々にDC動かしてたり借りてきたCD聞いてたら3時に。
明日は天気もそこそこらしいし、どーするかのぉ。
とゆーか、明後日のパソケット2005すらどうするか決めてないわけだが←優柔不断
10時過ぎまでうだうだ。
買い物して…関内行ってビールでも飲むかのぉ(ぉ
ひとまず関内到着。
飲むのと撮るのどっちを優先すべきか…(ぉ
カ博へ直行、独りでビール。
…
スープカレー食ったのに今一つスパイスが弱いように思えたのは体調の所為だらうか。
ビール3本(山口/讃岐/大阪)とスープカレー(ハーフ)
とインディアンカレー(レギュラー)。
…食いすぎだって(汗*1
*1 腹重かったので関内から横浜まで歩いた
△ 2号 [申し訳ない。横浜いなかったのは不覚(笑)]
△ 1号 [獺祭ビールレポさんくす。そぉか軽いのか...酒のイメージとちゃうなぁ。]
微妙に頭痛も残ってたので家から一歩も出ず。
平和だ。。。
猫の手はもう要らんからせめて孫の手にクラスチェンジしてくれないかなぁorz
ご飯炊いて鯖…の予定が23時回ってたので冷ご飯でドライカレー。
ああ、なんて儚い…
PTM-UBT3S/BlueTooth USBアダプタ
マニュアルPDF見る限りではこいつも東芝プロファイルっぽい。
HIDとかSPPだけならまだしも、HSP/HFP*1はまともに使えないんだよなぁ。
BlueSoreilかWIDCOMMにして欲しかった…
*1 というか、Skype
△ 2号 [あ、やっぱそうか…WIDCOMMはかなりライセンス高いらしいが、繋がらんよりはマシだと思うんだがな。BlueSore..]
つっても今日もまた午前中はキーノート。
あとはVB2008にハンズオンにLTと。
LTは色々面白かったけど、一日で見れば昨日のほうが詰まってたかなぁ。
横浜詰めの間は朝は半端な時間、昼はそれなりに食ってるが昨日今日と最終セッションがLTで終わってから何本か*1飲んじまうんであまり作る状況に無かったり。
おにぎりと麺部ってな状況の言い訳になってないか(ぉ
*1 缶ビールだが
鯵の干物を焼いて。
これでようやく使い切った・・・
高校以来の友人たちと珍しく平日夜に飲み。
一人遅刻だとか金曜夜の新宿西口の混み具合を甘く見ていたりネタ&愚痴大会になったりとまあいつものようにまったりと。
落ち着く…
△ 2号 [申し訳ない。横浜いなかったのは不覚(笑)]
△ 1号 [獺祭ビールレポさんくす。そぉか軽いのか...酒のイメージとちゃうなぁ。]