新宿で某氏と合流、酒と酒の物々交換後徘徊するも、
危惧した通りチェーン店以外ほとんど休み。
仕方が無いので行ったことの無かった老辺シュウマイの店へ。
基本メニューや具は餃子とほとんど同じだけど、こーゆーのもありかな。
これで年始のスケジュールは全て消化…って新年会本当に4日ですか(汗
事あるごとにもっさり言われてるんで本当にそこまで遅いのかを検証。
TCPMP0.71のBenchMarkモード。
再生ファイル:MPEG4v3(640x240 2198Kbps/23.98fps)+MP3(44.1KHz/128Kbps/Stereo)/1min32sec
Treo680:Ave.114%/FPS:27.36/time:1min20sec
TungstenT3:Ave:141%/FPS:33.82/time:1min5sec
AximX51v:Ave:279%/FPS:67.03/time:0min32sec
X51vが化け物なのはまあいいとして(笑)、
T3の2割減ってのはクロック比(400:312)と大体同じくらい。
実際のHome表示とかの通常の動作はちょっと一呼吸ある感じはするんで、
Palmの軽快さそのままとはいえないかも知れない。
ハイレゾとかでちょい遅くなったOS3.5の頃ぐらいの印象。
私的には充分許容範囲外許容範囲内。
…
ああ、三倍速くはないですな。残念ながら(ぉ
今回は日本語環境を同時購入しなかったのでとりあえずJaponを試用。
入力環境を持たないのもあって、J-OSよりインストールはかなり楽。
インストールすると自己展開のような形でアプリがあらわれるので、
タップしてインストールすれば日本語表示できるようになる。
続いてHsExtentionsとBlazerにパッチを当ててコピー…FilezでもMcFileでもエラーが発生するo色々探し回るとPalmInsiderProを使えばなる記述を発見、試したら見事成功。
WX310Kとペアリング→ConnectionsにBluetoothモデムとして登録→Networkにエントリ作ってダイアルすると…おお。動くようになった。
明日からはPIM関連の検証…かな。
住友ビルのトレーニングルームで一日Vistaネタ。
今のところ開発者向けと言いつつ、質問も含めて今頃レベルなお話で、
前のセキュリティネタみたいなスパルタではなさそう。
いや、さすがにコード書ける程じゃないですが(笑)
△ 2号 [だって、相変わらず此処には書き込めないんだモノ…ウチのWX310K。(笑)]