JPCERT/CCは2月3日、いわゆる「Gumblar(8080系)」ウイルスへの感染によって、コンピュータ内に保存されているアカウント情報が盗み取られる危険性について、改めて注意を促した。Gumblarに感染すると、FTPクライアントソフトが保存する情報に加え、Internet Explorer 6のアカウント管理機能を用いて保存されているID/パスワード情報も、盗み取られる危険にさらされる。つまり、GmailやTwitterなど、さまざまなWebサービスを利用するためのアカウント情報が盗み取られる恐れがあるということだ。
[@IT 2010/2/3より引用]
2〜3日前のTLではFFFTPの話ばっか出てたんだが、実際にはメジャー系はだいたい入ってる模様。
GumblarってFTPプロトコルの監視してるのだとばっかり思ってたんだが、単にアプリの情報抜き取るだけならまあパスワードを保持しなければそれなりに対策にはなりそうだな。逆にSCPでも鍵ごと送信されちまったらどうにもならんが…結局は感染しないことが胆というわけだな、やっぱ<当然
パブリックもプライベートも完全オフ。
篭っているのも何なので、とりあえず歩い…てたら吉祥寺だ(ぉ
ヨドバシで炊飯器を物色後、御門屋とKALDIで買い物して三鷹からバス…乗ろうと思ってたはずなのに歩いてそのまま帰宅(ぉ
5h弱歩きっぱなし・・・って何やってるんだか。
先週修理に出したT61が前触れも無く到着。
現象出ずでシステムボードの見込み交換となっていた。
いや、外部モニタつなげば映るってのはパネルかコネクタ系だと思うんだが。
とりあえず電源入れて…確かに現象は出ていない。
そのまま起動、TPMが無いとか言ってきたのでBIOSで設定して再起動、パスワードを入れてセキュリティ系機能も復帰し、電源OFF。
で、しばらく経って電源入れ…走査線が復活orz
やっぱり直ってないんじゃないかなぁとか思いつつパームレストを押さえたりしてたらなぜか正常画面(えー
なんか電話とフォームに書いたこと以外チェックしてくれなさそうだし、あと残り半年強あるし、しばらく様子見るしかないか…
△ 2号 [あたしが直ぐに電話出てたら助かったかも知れんのね(をゐ) まあ、野良犬に噛まれたと思って…(笑)]