とりあえず終了。
一応最後までちゃんと受験する気になったってことは、
まだこの業界に居る気ではあるらしい。
日曜の夜には飲まない主義だけど、今日はまあ、いいよね。
乾杯。
#レインボーブリッジ歩いて横断したことだし←関係なし
フリーズしたものから順にまとめてインストールセット作成→マスタリングと流れるんだが。
…
プログラムは全工程終わってるってのに
一番容量あるデータが未だに素材も上がってないってのはどーゆー了見じゃい。こら。
時間が空いたのでまたPHP。
アップロードとかサムネイル作成関係はPerlより楽なくらい。
read_exif_dataはどーしょもないのでjheadを入手、シェルでの動作をとりあえず確認。
exec()使えば結果の配列取込は出来そうだけど…もーちょいうまい手ないかなぁ。
FMT-536がそろそろ限界らしく、色がおかしくなったり*1、画面がちらつく。
13年使ってるしなぁ…
まあ15KHz入るって言っても(自作)21-15pinコネクタ逝かれてからPSも繋いでないし、
DCはVGAボックスつけてるし、NEOGEOも動いてないし、安いブラウン管入手すれば十分かな。
きみまろ液晶も気になるけどな(ぉ
*1 叩くと直る(笑)
蓋開けたらMX1のOS入れ替えVerだったとかいったら面白いなぁ(コラ
△ 2号 [実はMI-E25DCのカメラアップグレードバージョンとか(笑)]
予備機は大丈夫なのを確認してHDDを手元のVista検証に使ってたやつ*1に差し替えてXPの再インストール。
面倒なんでHPA領域の作成→復元は無しで素のOSインストール実行。
・・・
フォーマット中に33%で止まりますたorz
デスクトップにUSBでつないでフォーマットすると別のタイミングで止まる。
で、イベントビュアーには何も出てこないという困った状態。
仕方がないのでビックでHGST/4200rpm/100Gを購入、現在フォーマット中。
せめてSMARTなりntfsなりdiskエラーでも出てくれればあきらめつくだけどなぁ。
あとでFAT32にして動いたらテンポラリドライブにするくらいしか手がないか…
なんか最近HDD破損が多いなぁorz
*1 東芝製/起動も確認
△ 2号 [25日だったら天文台も行けるな…って事でこっちに1票]
△ CommA [間違いだったのかよっ<出勤日(; ;)(; ;)(; ;) うぅ...蕎麦のために娘を泣かすわけにはいかぬ...(^..]
△ CommA [おやつは300円までね。]
△ DAI [電車で行けるところですか??]
△ sagami [残念ながら最寄駅はないので、バスもしくは徒歩となります。詳細はここのトップに。]
△ DAI [子連れ可ですか?]
△ sagami [子守おぢさんがいるから大丈夫かと。あとは他のメンバー次第。>子連れ]