試験近いので30分だけ(ぉ
HDDに溜まりだしています。
引き続きレンダラ用テクスチャライブラリイメージ作成。
…
このままじゃCDに入りきらんぢゃないか_| ̄|○
鶏肉としめじの炊き込み御飯…のつもりが具が多くて五目御飯に(^^;*1
レシピを見ながら作った割にはまともに。
ちと味が薄い分は紫蘇の実の漬物でカバー。
(゚∀゚)ウマー
*1 銀杏は買いにいけなかった
△ 2号 [志摩子さんに分けて貰うように<銀杏]
録画PCはちゃんと動いてたみたいだが、なんか番組がずれてる。
時計狂ってたorz
1000部の角2封筒へのラベル作成&貼付&メール便タグ管理&貼付で一日終了。
手伝ってくれた面子誘ったけど、どこまで乗ってくるかのぉ←人望無し
馬鹿からの連絡待ちで日中は引き込もってHDDの整理。
おお、いつの間にか空が暗く(ぉ
orz(謎)
新幹線に放り込む(ぉついでにつばめグリルにて。
車だったのでおっさんへのアポも赤レンガも無し。明日も行く気になるかどうか…
△ N [放り込んでいただいてどうもでした]
△ 2号 [新横から新幹線に放り込むならば、シウマイ弁当とヱビスは必須なんだが…(をゐ) おっさんは兎も角、あたしだったら別に..]
鶏肉入り野菜炒めに納豆ご飯。
台風による開催日変更のお知らせ(横浜オクトーバーフェスト
2009)
あの時こんな親切な告知文があったらなぁ(笑)
△ 2号 [再演期待(をゐ)]
契約なり売上なりのタイミングできちんと説明してりゃあ基本的にはたいした問題にならないはずのネタで客からクレームが。
多少割り引く要因もないわけじゃないが、巻きなおした時に最低条件としてあげておいた内容すらどうしたのかこちらに報告もないとか、契約交わした人間が全く当事者意識持ってないのはその、なんだ、困る。
知らんうちに大ボス巻き込んでさらにややこしい流れが見えてきてるんだが、とりあえず経緯無視して政治判断とかだけは勘弁してくれよ…
△ 2号 [志摩子さんに分けて貰うように<銀杏]